はじめまして、私はもうかれこれ15年ほどダイエットし続けているアラサー女性です。
私がダイエットを1番最初にし始めたのは、もともとそれほど痩せている方ではなかったんですが、学生時代は嫌でも授業などで運動する機会があったりしたものの、社会人になってからというものどんどん太る一方で、お気に入りだった服が着られなくなり…。
テレビや雑誌でダイエットの特集があれば必ず手をつけ、挑戦するものの「え、これってほんとに効果あるの?」ってものばかりで、長続きせず。
みなさんが思いつくようなダイエット法は、全て経験した!と言えるほどのダイエット人生を送ってきました。
どんなダイエットをしても自分が満足出来るような結果なんて出ないままで、食事制限や絶食など間違ったダイエットを繰り返すことでリバウンドも何回も積み重ねてきました。
自分の結婚式前には、「ほんとに今こそ痩せないとやばい!」と思い、痩身系のエステサロンに通い数ヶ月で60万円ほど使いこんだにも関わらず、結局たいして痩せられることなく…なくなったものは脂肪ではなく、貯金でした。(泣)
結婚式では、着たかったウェディングドレスが着られずに悲しい思いもしました。
家族からも、今では「妊娠何ヶ月なんだ?」とぽっこり膨らんだお腹をいじられたり、着たい服が全く着られなかったり、周りのキレイな友達と比べてしまう自分がいて、もう本当にこのダイエット人生を終わりにしたい!!と悩んできた15年でした。
そんな私が、最近とても気になっている『プライベートジム』、または『パーソナルトレーニングジム』、『マンツーマントレーニングジム』なんて言ったりもします。
芸能人やモデルさんたちが、仕事ではなくプライベートでも通っているのをSNSなどでもよく見かけるようになり、テレビCMでは太っていることで有名だったタレントさんが、プライベートジムに通ってダイエットに成功し、まるで別人のような姿を公開していますね。
例えばプライベートジムで1番有名と言ってもいい「ライザップ」なんて、たった2ヶ月という短期間でマイナス15kgとか痩せていて、もう衝撃ですよね!
ダイエットをしてきた人なら、10kg以上痩せることがどれだけ大変なことなのかが痛いほどわかっていると思います。
私はこれまで数多くのダイエットに失敗してきたり、いくらお金を使ってもたいした効果が得られず、「もう無駄なダイエットはしたくない!」と思った自分の経験から、ダイエットの効果にはかなり厳しい目を持っているつもりです。
そんな私が、この最近話題のパーソナルトレーニングジムって何なの?という基礎的なことから、本当に効果があるのか?などを、女性目線で解説していきます!!
パーソナルトレーニングジムとは?メリット&デメリット徹底解説!女性こそ通うべき理由
そもそもパーソナルトレーニングジム(プライベートジム)とはどんなところなのかと言うと、ダイエットやボディメイクのプロであるパーソナルトレーナーが、効果を最大限に引き出すトレーニングの方法や、リバウンドしにくい食事指導をあなたとマンツーマンでしてくれるジムのことです。
パーソナルトレーナーは決められた期間の中で、1人1人の体質や運動経験などに応じて、どのようなプログラムを組み合わせれば目標体重や目標体型に近づけるのかを毎回のトレーニングを通してプランニングしてくれるため、より効率的なダイエットが可能なんだそうです。
パーソナルトレーナーがマンツーマンでサポートしてくれるから、一般的なスポーツジムのようにただやみくもに自己流で筋トレをするのとは違って、1回1回のトレーニングが自分に最適で無駄がないトレーニングになるんですね。
- パーソナルトレーニングジムを利用するメリットってなに?
- パーソナルトレーニングジムを利用することで得られるメリットには、(1)プロによるマンツーマンサポート、(2)食事指導、(3)リバウンドしにくい、(4)完全個室・完全予約制、(5)全額返金保証の5つのメリットがあります。
メリット(1)プロによるマンツーマンサポート
プライベートジムを利用する最大のメリットでもあるのが、”プロによるマンツーマンサポート”が受けられるということ。
一般的なスポーツジムに通ったり自分で筋トレする場合、専門的な知識がないために自己流の間違った筋トレになりやすく、どれだけやっても全く意味がなかったり、カラダを痛めてしまったりする可能性があります。
筋トレなどは正しいフォームで、正しい負荷を与えてはじめてその効果が引き出せるため、全く同じ時間トレーニングしたとしても、誰に指導してもらってどんな内容のトレーニングをしたのかって、実はかなり重要な分かれ道です。
わかりやすく言うなら、例えばピアノを始めるのに、自分1人で練習した人の2ヶ月後と、プロに二人三脚で指導された人の2ヶ月後では、結果が違うのは一目瞭然ですよね?
それと同じで、専門的な知識や多くの人をダイエット成功に導いてきた実績のある、パーソナルトレーナーのサポートがあるからこそ、他のダイエットとは比べものにならないほど、ダイエット効果が注目されているのかもしれませんね。
パーソナルトレーナーについてもっと詳しく知りたい方は、こちらのページを読んでみてください。
パーソナルトレーナーとはどんな人?失敗しない、ジムでのトレーナーの選び方とポイント
メリット(2)食事指導までしてもらえる
2つめのメリットは、プロによるダイエット中の食事指導が受けられるということです。
私もそうなんですが、ダイエット中ってどうしてもてっとり早く痩せたいがために、間違った食事制限をしてしまい体調を崩したりリバウンドがしやすかったり、空腹のストレスで悩まされたり、ダイエットそのものが失敗しがち。
でも自分の知識ってたかがしれているし、栄養とか詳しくないと、本当にダイエット中に食べたほうがいいもの、食べないほうがいいものってなかなか判断がつきにくいんですよね。
せっかくトレーニングを頑張っていても、自分の食生活がそのトレーニングを台無しにしてしまっている可能性だってあります。
それくらい、食事管理はダイエットの大きなカギを握っています。
しかし、ダイエット中の食事管理と言うと、すごく質素で少量のメニューを思い浮かべる人が多いと思いますが、実はパーソナルトレーニングジムでの食事管理は、「お腹いっぱい食べられるメニューばかり」とか、「意外と食べていいものがたくさんある」、「全然苦痛じゃなかった」など、ダイエット中の食事とは思えないほどだそうです。
こういった食事管理は、パーソナルトレーニングジムを通わなくなった後でも、今後の将来ずっと活かせることなので、自分の財産になりますね。
メリット(3)リバウンドしにくい
プライベートジムでのダイエットは、リバウンドしにくいダイエット法としてもよく知られています。
それを裏付けているのが、例えばライザップの公式HPで公表されている”ライザップ修了1年後のリバウンド率はたったの7%”という数字。
この数字には正直とても驚きました。
リバウンドって、ダイエット経験者なら必ずと言っていいほど誰もが経験していますよね。
私も実際、ダイエットをする度にリバウンドを繰り返してはどんどん太ってしまっていたので、リバウンドを防ぐことがどれだけ難しいのかは知っています。
ライザップの場合、たった7%とはいえ、しっかりとこの数字を公開していることに誠実さを感じますし、トレーニングが終わってからも理想の体型をキープしている人がほとんどだという結果は、やはりプライベートジムはリバウンドしにくいということを表しているのではないでしょうか?
ライザップ以外でも、”リバウンドのしにくさ”には自信を持っているパーソナルトレーニングジムが多く、一度通ったらそこで終わりではなく、自分のカラダを根本的に太りにくく痩せやすいカラダに変えられるのは、プライベートジムだからこそのメリットかもしれませんね。
プライベートジムのリバウンドについてはこちらでも詳しくお話しています。
パーソナルトレーニングジムでのダイエットは、リバウンドする?ライザップや24/7ワークアウト終了後は?
メリット(4)完全個室・完全予約制
パーソナルトレーニングジムは、ほとんどが完全個室の完全予約制となっています。
これがどんなメリットがあるのかと言うと、女性の場合は特にトレーニングウェアなどで薄着の状態で汗だくになっている姿を周りの人に見られたり、必死に運動しているところって他人の目が気になったりしますよね。
私は過去に一般的なスポーツジムに通ったことがあるんですが、ジムには男性のお客さんがほとんどで、自分が使っているトレーニングマシンのすぐ隣のマシンとかを使われたりすると、やっぱり視線が気になるし、全然トレーニングに集中出来なくて、すぐに通うのを辞めてしまいました(;・∀・)
自分がどこから見られても恥ずかしくない!ってくらいのモデル体型なら、誰に見られていようが気にならないのかもしれないけれど、そもそも体型が気になってトレーニングしているわけですから、どうぞご覧ください!ってメンタルにはとれもなれませんでした(泣)
また、パーソナルトレーニングジムとは違って一般的なスポーツジムの場合、人気のトレーニングマシンだと使いたい人が多いと順番待ちになって時間が無駄になってしまったり、根本的にズラーッと置かれたマシンのなかで、使い方がわかっていないと何も出来ません。
わからないことが聞けるように、フロアにスタッフさんがいたりしますが、1人1人についてくれるわけではないので、自分からわからないことが聞けないと、全く意味のない時間になってしまいます。
「お腹の脂肪を落としたいんですけど、どのマシンを使ったらいいですか?」なんて質問も、周りの人に聞かれるのすら私は恥ずかしいタイプなので、積極的に質問したりも出来ず…。
それに比べて、プライベートジムは完全個室だから自分以外のお客さんはいないし、人の目を気にすることなく、プライベートな空間で集中して取り組めるのが良いですね。
メリット(5)全額返金保証がある
ほとんどのプライベートジムには、”全額返金保証”というものがあります。
これは、トレーニングの開始から30日間に限り一定の条件に達している場合、コース料金を全額返金してもらえる保証です。条件にはそれぞれのジムごとで違いがあり、例えばライザップの場合は”どんな理由であっても無条件で全額返金してもらえる”こととなっていて、リアルフィットの場合は”目標に達しない場合は全額返金”などとなっています。
プライベートジムに限らず、どんなに良いものでも初めて始めるときには不安がつきものです。
たくさんのダイエットを経験してきたので、それは私にもよくわかります。
ましてや、プライベートジムってとてもじゃないけどすごく安い!って金額ではないので、「これだけのお金をかけて本当に痩せられるのかな?」、「もし痩せなかったらどうしよう」と心配になるのも当然です。
しかしこの全額返金保証があることで、そういった不安なく始められますし、何と言ってもこういった保証を導入しているということは、ジム側もお客さんが満足のいく結果を出す自信がなければ、出来ない保証ではないですか?
自社のプログラムに自信を持っているからこそ、こういった保証が用意出来るんだと思います。
個人的な感想ですが、私は結婚式前にブライダルエステに通って何十万円も使い切ったものの、全然痩せなかった上に全額返金保証なんてなかったので、こうした保証が用意されていると安心して始めやすいなって思いました。
全額返金保証についてはこちらで詳しく解説しています。
-
【RIZAP(ライザップ)】のダイエットの評判や口コミは?値段が高いのはなぜ?リバウンドする?
プライベートジムで1番有名な『RIZAP(ライザップ)』。
CMであの特徴的な音楽が流れると、ついつい画面を見てしまうほど(笑)ライザップでは、これまで香取慎吾さんや岡村隆史さん、天野ひろゆきさん、我が家の杉山裕之さん、TKOの木本武宏さん、AKB48の峯岸みなみさん、遠藤章造さん、エド・はるみさんなど、多くの芸能人がダイエットに成功してきましたが、変身した姿に私が1番びっくりしたのは、芸能人のライザップ史上最も多いマイナス30kgの減量に成功した「松村邦洋さん」でした!
ライザップは、2ヶ月という短期間のなかで”必ずお客様の叶えたい体に向けて、結果にコミットする”をコンセプトとし、3万人のデータ分析と科学的根拠に基づいた独自の「3Mの科学メソッド」を行い、無駄なく効率的で効果的なトレーニングプログラムを実現しています。
ライザップの食事マネジメントと筋肉トレーニングにより、”リバウンドしにくい・太りにくいカラダ”をつくるそうで、実際、ライザップのリバウンドのしにくさは証明されていて、ライザップ修了から1年後のリバウンド率はたったの7%なんです。
この数字というのは、ライザップがただ短期間で痩せるだけではなく、根本的に太りにくいカラダが作れていることの表れではないでしょうか?
ライザップではパーソナルトレーナーの育成・教育にも力を入れており、毎月1000人も応募がある中で採用率はたったの3.2%。
採用された後も147時間に渡って厳しい研修などを受け、店舗研修試験などに全て合格した人しかトレーナーとしてデビューすることが出来ません。ライザップのトレーナーへの評価は口コミなどでもかなり高評価で、トレーナーの質の高さがうかがえます。
その他、ライザップのコース料金やトレーニング内容、30日間全額返金保証など、詳しくはこちらのページでお話しています。
【RIZAP(ライザップ)】のダイエットの評判や口コミは?値段が高いのはなぜ?リバウンドする?
パーソナルトレーニングジム「24/7 Workout(ワークアウト)」の特徴と料金、評判は?
24/7ワークアウトは、これまでGLITTERや美人百花、JJなどへの雑誌掲載も多く、楽天リサーチ調べでは「完全個室ダイエットジム効果満足度No,1」などに選ばれた実績もある、ダイエットとボディメイクに特化した完全個室のマンツーマンで行うプライベートジムです。
「痩せられなかった人やリバウンドを繰り返す人にこそ来てほしい」と書かれている24/7ワークアウトですが、2ヶ月で最高-18kgものダイエットに成功した人がいるのがすごいですね。
24/7ワークアウトの特徴としては、3食しっかり食べる食事管理のサポートがあること、パーソナルトレーナーの採用率は2.46%で厳しい審査基準と研修制度があること、体験者の実際の体型変化の過程データが公開されていること、全額返金保証があることです。
24/7ワークアウトのパーソナルトレーナーは、「担当トレーナーの助言や声掛けなどが適切で、安心してトレーニングが出来た」などと利用者からも絶賛されていて、”意味のある&効果の出る”トレーニングが受けられるそうです。
体験者の実際の体型変化の過程データは、24/7ワークアウトのトレーニング体験者が、トレーニングの回数によって体重や体脂肪の変化や、段階ごとでどのような体感があったかなどが詳しく公開されていたので、どのように痩せていくのかイメージがつきやすいですね。
また、万が一1ヶ月で体重が落ちなかった場合には全額返金保証があるので、「本当に痩せられるのか不安」という方でも安心して始められますね!
パーソナルトレーニングジム「24/7 Workout(ワークアウト)」の特徴と料金、評判は?
プライベートジムで人生最後のダイエットをするなら【XSLIM(エクスリム)】特徴と口コミ、料金など!
エクスリムは、”人生最後のダイエット”をコンセプトにしたパーソナルトレーニングジムで、エクスリムのダイエット法は日本肥満予防健康協会認定の肥満予防健康管理士も推奨しているダイエット法だそうです。
エクスリムは、リバウンドに繋がるカラダの仕組みを元にして、食事コントロールと筋トレを2ヶ月間行い、トレーニング期間後にはアフターフォローとして業界初の4ヶ月間のリバウンド防止期間を設けることで、リバウンドしないカラダ作りを習慣化させるそうです。
食事コントロールは、食べながら痩せることを基本とし、お医者さんの監修を受けた食事指導がしてもらえます。
エクスリムのパーソナルトレーナーは全員が社員で、「意思が弱くても、エクスリムのトレーナーのサポートのおかげでしっかり痩せることが出来た」などと嬉しい声が寄せられていました。
エクスリムでは30日間返金保証制度があり、返金期限前にはトレーニングを継続するかの意思確認もしてもらえます。
エクスリムのダイエットコースには、2ヶ月の集中トレーニングとアフターフォロー4ヶ月のゴールド60プランやデイプランゴールド60などの他に、料金が安いモニターコースや、その他経営者コース、ウェディングコース、産後ダイエットコース、メタボ解消コースなど、コースの種類が豊富なので、あなたの目的に合わせて選ぶことができそうです。
プライベートジムで人生最後のダイエットをするなら【XSLIM(エクスリム)】特徴と口コミ、料金など!
TV・メディアで話題沸騰!短期期間で理想のカラダを手に入れる【BOSTY(ボスティ)】のトレーナーの特徴と料金!
ボスティはダレノガレ明美さんや三浦翔平さん、広海さん、最上もがさんなど、多くの芸能人やモデルさんも通う有名プライベートジムです。
ボスティでは、1番の特徴とも言えるのが”トレーナー陣の質へのこだわり”です。
トレーナーの方たちは、数多くのコンテストや大会などに出場する現役のボディメイク選手が多く、トレーナー自身が自分のカラダで立証してきたボディメイクの知識や経験をそのまま伝授してもらえるのがボスティのスゴいところ。
現役のボディメイク選手だからこそ、アドバイスや意見にも信憑性がありますし、「自分も頑張っていればこんな体型になれるかもしれない」と、モチベも上がりますね。
そんなトレーナーから栄養学や解剖学、生理学を元に、短期間でその人の理想のボディラインになれるようアドバイスがしてもらえます。
ボスティのプログラムには、体験コース、ダイエットコース、ボディメイク・腹筋・美尻コースなどが用意されています。
体験コースは、まずはボスティのトレーニングを実感したい方向けで、1回50分のコースで14,000円のビジターコースと、友達やカップルで参加出来る1回50分のコースで1名9,000円のペアコースがあります。
もちろん無料カウンセリングもあるので、まずは自分の理想の体型や要望に応じたプランの提案をしてもらうだけでも、カウンセリングを受けてみるのも良さそうです!
成果保証型ダイエットトレーニングジム【REAL FIT(リアルフィット)】の料金や体験レッスン、トレーナーなどの特徴解説!
リアルフィットは、マンツーマンの個室トレーニングではなく、日常生活でしている動作と連動するトレーニングとファンクショナルトレーニングをグループレッスンで行うジムです。
実際に運動している時間は20分ほどですが、なんと1回のレッスンの消費カロリーはランニング約40分の6倍の脂肪燃焼効果があるそうです。
リアルフィットのプログラムは、運動のカロリー消費の他に運動後も高い脂肪燃焼効果が最大48時間継続する”アフターバーン効果”もあるのが特徴で、6つのプログラムの中から好きなプログラムを受けることができます。
リアルフィットがコンセプトとしているのは、食事と運動、休息の3点で、脂肪燃焼させるための食材選びや食べるタイミングなどを含めた、生涯太りにくいカラダ作りを食事管理面からもサポートしてもらえます。
体験者の声では、「トレーナーの方の毎日の食事管理とアドバイスがとても丁寧で、ストレスにならない食事メニューまで教えてもらえた」などがありました。
リアルフィットでは”2ヶ月で理想のカラダ”と掲げているだけあって、目標達成率は99%だそうです。
これは、グループレッスンとは言え、トレーナーの方たちの目と指導がしっかり行き届いているからこそ、これだけ高い達成率が出せているんだと思います。リアルフィットのコースには、カウンセリングなどがついたダイエットコースの他、カウンセリングなどがないマンスリーコースもあります。
普通のスポーツジム感覚で自由に通いたい方はセルフコースでもいいかもしれません。
グループレッスンのため、プライベートジムよりもお値打ちなコース料金ですし、ダイエットコースの場合プログラムは通い放題なので、たくさん運動したい人にもオススメです。
成果保証型ダイエットトレーニングジム【REAL FIT(リアルフィット)】の料金や体験レッスン、トレーナーなどの特徴解説!
RIZAP STYLE(ライザップスタイル)セットコースの内容や体験者の口コミ!
ライザップスタイルは、仕事や家事、育児などで忙しくてなかなかプライベートジムに通うのは難しい…という人にもオススメの、自宅で出来るライザップスタイルプログラムです!
このライザップスタイルプログラムとは、ライザップの専門家たちによってつくられた「運動」、「食事」、「サプリ」の3つのアプローチによってダイエット成功へ導くものです。
「運動」では、ライザップ独自のボディメイクプログラムが1枚のDVDに収録されており、このDVDを見ながら1回15分からの運動を週4回行い、効率的に自宅で自分でライザップのプログラムができてしまいます。
「食事」については、痩せやすいと評判のライザップの低糖質・高タンパク質の食事メソッドが自宅で実践できる、21種類のレシピが載った”ライザップスタイル限定レシピ本”がついていて、ダイエット中でも簡単に作れるレシピばかりで参考になりそうです。
3つめの「サプリ」は、ライザップ独自開発のドリンクと「ボディファットスリム」というサプリを、食事の置き換えやトレーニング後の栄養補給に取り入れることができます。
ただ単に自宅で取り組めるだけではなく、専属カウンセラーによる電話カウンセリングがあるので、不安なことやわからないことがすぐ聞けたり、「このペースで痩せられそうか?」などの現状のチェックや進行のサポートなど、パーソナルトレーニングジムのようなサポート体制が用意されているので安心です。
このライザップスタイルプログラムは、マスターブックやトレーニングゴムバンド、レコーディングシート、ボディメイクレシピなどがついた1ヶ月フルセットの他に、単品購入も出来るようになっています。
1ヶ月フルセットなら、30日間全額返金保証制度もついているし料金もお得になっていて送料無料なのでオススメです。
通常のライザップに通うとなるとどうしても金額面でお高くなってしまいますし、このライザップスタイルプログラムならジムよりも安いので、最初にお話したようにジムに忙しくて通うことが出来ない人以外にもメリットが大きいですね。
ここからはプライベートジムの特徴やよくある疑問について解説したページをご紹介していきます!
パーソナルトレーニングジムに年齢制限はある?50代や60代でも大丈夫?トレーニングについていける?口コミはどうか
とっても話題になっているパーソナルトレーニングジムですが、ジムに通うのに年齢制限はあるんでしょうか?
私も年齢を重ねる度にどんどん痩せにくくなるばかりか、ちょっとしたことでも太りやすくなってきた気がして、気付いたらもうおばちゃん体型まっしぐらでした(汗)
服のサイズは少しずつ大きくなるし、友人が着ているような女性らしいかわいいファッションを見ては、「そういう服が着られていいなぁ」と羨ましく思えてしまいます。
家族からも体型のことを指摘されたり、もちろん自分でも「このまま人生を終えるのは嫌だ!」と思う気持ちもあり、藁にもすがる思いです…。
でも私は、ちょっとスッキリした程度ではなく、見違えるほどの減量がしたいので、ダイエットのイメージ的にはプライベートジムがピッタリなんですよね!
テレビCMなどでプライベートジムのことを知り、気になっているものの、「あんなに見違えるくらい痩せるなら、きっとキツいトレーニングをしているんじゃないか?」とか、「運動神経もない私が、この年から始めるのは無理かもしれない」とか、そういったイメージが強いですね。
実際のところ、プライベートジムには年齢制限がないところがほとんどなんです。
例えばライザップの場合、公式HPに”高齢の方でも全く問題ない”と書かれていますし、パーソナルトレーナーは研修時にシニア専門のトレーニング指導法を勉強したりもします。
なぜほとんどのプライベートジムで年齢制限がないのかというと、それはプライベートジムの特徴そのものが関係しています。
プライベートジムは、そもそも1人1人の体調や運動経験に合わせた、トレーナーとのマンツーマントレーニングのため、その日のカラダの調子や年齢に合わせたトレーニングが可能なんです。
こちらのページでは、ライザップや24/7ワークアウト、エクスリムなどの有名ジムに実際に通った30代、40代、50代、60代、70代の女性たちが、どれくらいダイエットに成功したのか?その時のトレーニングの体験談などをまとめてみました!
パーソナルトレーニングジムに年齢制限はある?50代や60代でも大丈夫?トレーニングについていける?口コミはどうか
パーソナルトレーニングジムではどんなメニュー&プログラムをするの?トレーニングの内容は?有名ジムごとの比較
いくらプライベートジム(パーソナルトレーニングジム)が1人1人の体調や運動経験、年齢などに合わせたプログラムを組んでくれるとは言え、2ヶ月で10kgや20kg近くもみんなが減量出来ているからには、相当キツいトレーニングをしているに違いない!と思い、プライベートジムで実際に行われているトレーニングの内容について調べてみました!
トレーニングの内容の前に、まずライザップの公式サイトに「運動がすごくハードそうです。運動経験がない私でもやっていけるのでしょうか?」という質問が載せられていたので紹介します。
みんな同じようなことを不安に思うんですね!
これに対するライザップの回答は、「その人にとって適切な運動強度で、初めて運動をする人などそれぞれに応じて運動指導を全て変えているので、運動経験がなくても安心してトレーニング出来る」などが書かれていました。
ということで、運動経験がなくても運動初心者でもトレーニングに関しては大丈夫そうです!
私は昔、ヨガやピラティスなど集団でレッスンするものに通っていたことがあるんですが、個人個人に時間をかけていられないので、例え誰かがしっかり出来ていなかったとしてもそのままレッスンが進められてしまうことがありました。
レッスンがわからなかったり、自分だけついていけないと感じると、誰だってそれだけでもう通いたくなくなってしまうので、マンツーマンのプライベートジムなら、こういった心配はなさそうです!
では、具体的なトレーニングの内容はというと、ライザップの場合バーベルやダンベルのような多目的ウェイトマシーンを中心に、短時間で身体に負荷をかける「無酸素運動」を行います。
どのプライベートジムでも言えることですが、その人の理想とする体型、目標体型に合わせたトレーニングを組み合わせてもらえるので、必ずしもみんなが同じトレーニングメニューになるとは限りません。
どこを重点的に引き締めたい、特にこの部位をシェイプアップさせたい、などの要望にも応えてもらえるそうです。
こちらのページでは、ライザップの他24/7ワークアウト、エクスリム、ボスティなどのそれぞれのジムごとのトレーニングの特徴を紹介しています。
パーソナルトレーニングジムではどんなメニュー&プログラムをするの?トレーニングの内容は?有名ジムごとの比較
プライベートジムに通う頻度、ペースは?パーソナルトレーニング1回の時間は?無理なく通えて効果が出る?
プライベートジムのトレーニング内容がわかったところで、次はそれぞれのジムごとのトレーニングに通う頻度や1回あたりのトレーニングの時間などを比較してみました。
プライベートジムに通う頻度やペースはそのジムごとで異なり、例えば「ライザップのボディメイクスタンダードコースの場合は、トレーニングは1回50分で週に2回、合計16回2ヶ月のコースとなっています。
次に、「24/7ワークアウト」の場合、基本2ヶ月コースは1回75分のトレーニングを週に2回行う合計16回のコースで、「エクスリム」は2ヶ月で1回60分を20回、などです。
ジムによって1回にかかる時間は異なりますが、だいたい週に2回のペースで通うこととなります。
これには正直驚きました。
プライベートジムでのダイエットって、体験者の方はみんな驚くほどの減量に成功しているので、2ヶ月であれだけ痩せるということは毎日何時間もキツいトレーニング漬けの日々を想像していました(;・∀・)
しかし、週に2回のペースで1回あたりが1時間前後のトレーニングなら、これまでの自分の生活リズムを崩さない範囲で通えるということですね。
このペースで通うだけで目標達成している人がとても多いということは、1回1回のトレーニング内容や指導がいかに充実していているかということにも繋がると思います。
私は、昔スポーツジムにほぼ毎日通っていたのですが(通い放題の会員に申し込んだので)、毎日通っていても大して痩せませんでした(笑)
やはり、ダイエットやボディメイクのプロであるパーソナルトレーナーが、マンツーマンでサポートしてくれるプライベートジムだからこそ、たった週2回のペースなのに効果が得られるんだろうなと思います。
このページでは、トレーニング内容なども含めて通う頻度などをさらに詳しくお話しています。
プライベートジムに通う頻度、ペースは?パーソナルトレーニング1回の時間は?無理なく通えて効果が出る?
パーソナルトレーニングジムの料金、費用の相場は?安い、高い?支払い方法についてはどう?
パーソナルトレーニングジムは、一般的なスポーツジムとは違い、ダイエットやボディメイクのプロであるパーソナルトレーナーが、あなたと二人三脚でサポートしてくれるマンツーマンのプライベートジムです。
トレーニングの正しいフォームや適度な負荷のかけ方、限界を超えてからのアプローチなどトレーニングに関する指導だけではなく、栄養学に基づき、よりダイエットの効果を高める食事法やリバウンドしにくい食事管理のしかたなどもアドバイスしてもらえます。
自分の目標が達成出来るようにしっかり寄り添ってサポートしてもらえるから、ダイエットを挫折して断念してきた私のような人にもピッタリということで、すごく気になるんですが…。
プライベートジムって、やっぱり高そう!
料金って、やっぱり誰もが1番心配な部分ですよね。そこで、人気の5つのジムのコース料金についてまとめてみました。
ライザップの、1回50分で全16回の2ヶ月の「シェイプアッププログラム」というコースは、トレーニングウェアやタオルの貸出、アメニティ、ミネラルウォーターなどが含まれて298,000円です。
トレーニング時間が1回80分のコースや美脚プログラムなどもあります。
ライザップには”30日間全額返金保証”があるので、ちょっと金額が高いけれど入会してから、思っていたプログラムとは違ったらどうしよう…など不安がある人でも、安心だと思います。
というのも、プライベートジムでよくある返金保証は”目標が達成できなかった場合のみ”などになっているんですが、ライザップの場合はお客さん側の個人的な都合や事情などのいかなる理由でも返金の対象にしてもらえるからです。
次に、24/7ワークアウトの「基本2ヶ月コース」は1回75分の全16回で月額98,000円で、こちらのウェアやタオル、プロテインなどの貸出や提供があり、さらには水素水が飲み放題となっています。
もちろん、24/7ワークアウトにも全額返金保証があります。
プライベートジムのコース料金は、だいたい10万円から30万円の間が多いです。
プライベートジムの料金は、もちろん一般的なスポーツジムよりもお高い金額ですが、プライベートジムに通うことで得られるメリットは料金以上のものだと思います。
それぞれのプライベートジムによって料金が異なるだけではなく、貸し出しの有無、料金に含まれるものなどが変わったり、全額返金保証の内容にも違いがあります。
どのように違うのかを解説していますので、比較して参考にしてみてください!
パーソナルトレーニングジムの料金、費用の相場は?安い、高い?支払い方法についてはどう?
パーソナルトレーニングジムは本当に痩せるの?ダイエット効果はどれくらい?
”プライベートジムって、本当に痩せることが出来るの?”
これは1番気になるところではないでしょうか。私は自分の人生で1番お金を使ってきたのがダイエットで、もともとそんなに太っていない人が、ちょっとむくみが取れてスッキリする程度ではなく、別人のように痩せられる方法なんて正直もう美容整形くらいしかないのかもしれない、とさえ思っていました。
ライザップのCMを見て、「私が思い描いていたダイエットはこれだ!」と思い、これなら長年悩んできた自分の体型もなんとかなるかもしれない!と思い、プライベートジムの効果について徹底的に調べてみました。
プライベートジムとはこれまでお話してきたように、ダイエットやボディメイクの専門知識を持ったプロであるパーソナルトレーナーによって、1人1人の体型や体質、目標とする体型に合わせて、最適なトレーニングプランやプログラムを提案してくれ、二人三脚でサポートしてもらえるものです。
カラダの仕組みやダイエットについて知り尽くしたトレーナーとマンツーマンで、自分の1番痩せやすい方法でダイエット出来るため、むしろ痩せないわけがないんです。
体重の減少の仕方や段階に応じて、時にはトレーニングを追加したり組み合わせを変えるなどして、臨機応変に自分の状態に合わせてもらえたりもします。
ただやみくもに運動するのとはわけが違うんですよね。
また、ダイエット中に失敗を招きやすいのが食生活です。
ダイエット中の間違った食事制限や食生活は、ダイエットの効果を低くさせてしまうどころか、太りやすく痩せにくいカラダに変えてしまったり、リバウンドを招きやすいので注意しなければなりません。
プライベートジムでは、ダイエット中に摂るべき食材やトレーニングの効果を高める食品などを中心に、正しい食事管理の方法も教えてもらうことができます。
このように、自分に合わせたトレーニングによる運動と、トレーニングの効果を高める食事管理をどちらもサポートしてもらえることが、多くの人がダイエットが成功出来ている理由ではないでしょうか。
自分1人でダイエットをしていると、体重が落ちなくなった時期に挫折してしまったり、知識や経験もないことから、本当に痩せるのかどうかもわからず意味のないダイエットに取り組んでいることも多いと思います。
プライベートジムで、トレーニングを重ねるごとにしっかりと効果を感じられたり、「このまま頑張れば大丈夫です!」などのトレーナーの的確なアドバイスがあるからこそ、諦めないで2ヶ月間で目標が達成出来るんですね。
プライベートジムは、私のようにダイエットを長年続けてきても大して痩せられていなかったり、リバウンドを繰り返してきたり、もう自分がどんなダイエットをしたらいいのかわからないような人でも、自分の人生が変えられそうですね。
本当に私もプライベートジムで痩せることが出来るのか?と思う人は、無料カウンセリングで自分が目標とする体重を期間内に達成出来そうか、聞いてみるのもいいと思います。
このページでは、プライベートジムのトレーニングのボディメイク効果などについてもお話していますので、参考にしてください(*^^*)
パーソナルトレーニングジムは本当に痩せるの?ダイエット効果はどれくらい?
女性がパーソナルトレーニングジムに通って、どれくらいの期間で効果が出る?
プライベートジムは、体験者の口コミでも「これで痩せないわけがない」と言われるほど、ダイエット効果が高いことで有名です。
プライベートジムでのトレーニングは、ここまでお話してきたように1回1時間前後のトレーニングを週に2回、それを2ヶ月間行います。
ジムによっては、トレーニング期間が1ヶ月や3ヶ月のコースもありますね。トレーニング期間終了後に、「体重-○○kg、体脂肪率-○○%達成」など、多くの体験者が設定期間内で理想の体型を手に入れていますが、プライベートジムに通い始めてどれくらいでどんな効果が出ているんでしょうか?
実際にプライベートジムに通った人やモニターの口コミや体験談を見ると、ほぼ全ての人がトレーニング開始してすぐに体重も体脂肪も減少していることがわかります。
効果の出方に関しては、これまで全く運動もしていなくて暴飲暴食をしてきたり、標準体重をかなり上回っている人ほど、短期間で特に変化が出やすいそうです。
ただ、もちろんトレーニング数回では見た目が大きく変わるほどの変化はないようです。
トレーニングを開始して最初に感じられる効果には、顔が小さくなってきた、ウエストが細くなってきた、カラダが疲れにくくなってきたなどがあり、人それぞれカラダの変化の感じ方は異なります。
例えば、24/7ワークアウトの公式HPでは、2ヶ月間のダイエットをした人たちが体重、体脂肪、内臓脂肪、筋肉力、BMIなどがトレーニング1回ごとにどのように変化していったのかのデータが公開されていました。
こういったものがしっかり公開されていると、自分が通った場合のイメージもつきやすく、理想の体型や目標も定めやすいですね。
こちらのページでは、見た目で分かるような変化があるのはどれくらいなのかなどについてもお話しています。
女性がパーソナルトレーニングジムに通って、どれくらいの期間で効果が出る?
自宅で自分で筋トレするのと、パーソナルトレーニングジムの比較!メリットとデメリット
私もこれまでダイエットにはかなりお金を使ってきたほうなので、これ以上ダイエットに失敗はしたくないし、できればあまりお金はかけたくない!と思う人もいるんじゃないでしょうか?
プライベートジムってすごく魅力的だけど、とにかく金額が高い…。
「プライベートジムでは筋トレをするんだから、自宅で筋トレしても同じなのでは?」と思ってしまう人も少なくないはずです。
そこで、自宅で筋トレをする方法のメリットとデメリットを徹底的に洗い出し、プライベートジムでのトレーニングとどちらがいいのかを考えてみました!
まず、自宅で筋トレをするメリットとして挙げられるのは、やはり時間や予約に縛られないことでしょう。
プライベートジムは完全個室で完全予約制がメリットでもありますが、自宅で自分で筋トレをする場合には好きな時間に好きなタイミングで好きなだけ筋トレすることができます。
仕事で夜遅く帰宅した時でも、育児や家事が一段落した時でも、時間を気にすることなく出来るのは忙しい人にもメリットが大きいですね。
そして1番のメリットとも言えるのが、やはりお金がほぼかからないことです。
プライベートジム並みのトレーニングマシンを自宅に揃えるのは無理だと思いますので、出来る筋トレに限界はあるものの、器具を使わない筋トレならお金をかけずに行うことができます。
また、自宅で筋トレをする場合、家族以外の人に見られることがないので、人目を気にすることなく集中して筋トレをすることが出来るのもメリットです。
すっぴんや部屋着などでそのまま行えるので、めんどくさがりな女性でもオススメです。
ただ、忘れてはならないのは自宅で筋トレを行う場合、メリットだけではなく必ずデメリットも存在するということです。
よく考えてみて欲しいのは、自宅で筋トレをするだけで劇的に痩せることが出来るのであれば、今世の中に太っている人はいないんじゃないでしょうか?
私がそうなんですけど、自宅でいつでも出来ると思ってしまうと、結局やらない日が続いたり、やり方や回数も正しいのかわからないから、先が見えなくて途中で嫌になってしまいやすいんですよね。
本当に痩せたいのであれば、自分に甘えないでダイエットが出来る環境に身を置くということも大切です。
このページを読んで、自分がどちらの方法でダイエットすれば理想の体型に近づけるのか?ということを考えてみてください!
自宅で自分で筋トレするのと、パーソナルトレーニングジムの比較!メリットとデメリット
一般的なスポーツジムと、パーソナルトレーニングジムの比較!メリット&デメリット!どっちがいい?
筋トレなどのトレーニングなら、プライベートジムじゃなくても一般的な普通のスポーツジムでも同じじゃないの?と思う人、結構多いんじゃないですか?
実は私もプライベートジムについてまだよく知らない時、「おんなじ筋トレなら、なんでわざわざ高いお金を払ってプライベートジムに行くの?スポーツジムでも筋トレは出来るよね?」と思った1人でした。
確かに、ただ筋トレをするだけなら自宅でもスポーツジムでもどこでも同じかもしれませんが、プライベートジムに通うからこそ得られる効果やメリットが多く存在します。
ここまでもかなりお話してきましたが、プライベートジムは完全個室のプライベート空間で、ダイエットのプロであるパーソナルトレーナーにトレーニングや食事指導などをマンツーマンでしてもらえるところです。
自分の体型や生活習慣、目標体型に合わせたトレーニングプランを考えてもらえ、付きっきりでサポートしてくれるので、わからないこともすぐに聞けるし、トレーニングの正しいフォームや適切な回数、ときには体調に合わせたプランニングをしてもらえたりと、二人三脚で頑張ることができます。
私は過去にスポーツジムに通っていたことがあるんですが、「何かあったらスタッフに声かけてください」とか言われる程度で、当然ですが自分のトレーニングに付き添ってくれるわけではありませんでした。
私の性格的に、知らない人に積極的に話しかけられるほうではないですし、「特にお腹の脂肪を落としたいんですけどどのトレーニングマシンを使ったらいいですか?」など聞きたいことがあっても、周りに他のお客さんがいると恥ずかしくてすごく聞きづらかったです(;・∀・)
トレーニング中も周りの人の目や動作が気になるし、暇つぶしで来ているような知らないおじさんとかがトレーニング中に話しかけてくることも多々ありました…。
性格にもよると思いますが、私は自分の体型をなんとかしたくてトレーニングしたいのに、正直あまり周りの人に見られながら運動するのは嫌いで…なおかつ、「本当にこのやり方で合ってるのかな?もうカラダが疲れてきたけどこの回数でやめてもいいかな?」とよくわからない状態で筋トレをするのが段々嫌になって、やめてしまいました。
これはもちろん私の場合のお話ですが、こちらのページでは、私が実際に通った経験から一般的なスポーツジムのメリットやデメリットをはじめ、プライベートジムとの比較をしていますので、参考にしてください♪
一般的なスポーツジムと、パーソナルトレーニングジムの比較!メリット&デメリット!どっちがいい?
ダイエットで、失敗しないパーソナルトレーニングジムの正しい選び方とポイント解説!
プライベートジムについていろいろと詳しく調べるまでは、「本当に効果なんてあるのか?」とか「あんなに痩せられる根拠は?」と半信半疑(ちょっと疑っていた)んですが、調べれば調べるほど「これは確かに痩せそうだ」と思えて仕方ありません。
”短期間で効果が出やすい1番のダイエット”だとプライベートジムが言われている理由が納得できます。
パーソナルトレーニングジム(プライベートジム)の特徴やメリットなどがわかったところで、「たくさんあるプライベートジムの中から、一体どうやって選んだらいいの?」と思いますよね。
そこで、プライベートジムの失敗しない選び方の5つのポイントについて解説していきたいと思います!
ポイント(1)信頼出来るパーソナルトレーナーの質
プライベートジム選びで結果を大きく左右するカギとも言えるのが、”パーソナルトレーナーの質”です。
プライベートジムでは、あなたの目標体重や目標体型を期間内に達成出来るよう、取り組むトレーニングの内容や回数などを1人1人に合わせてオーダーメイドで組み合わせてもらえます。
つまり、自分が目標をいかにクリア出来るかは、パーソナルトレーナーの腕にかかっていると言えます。
お客さん1人1人の体質や生活スタイル、性格、理想のなりたい姿を理解し、トレーニングによる体重の変化や段階に応じた的確なトレーニングを選択し、臨機応変に対処出来るトレーナーこそが、ダイエットの効果を最大限に引き出すことが出来ます。
では、どんなパーソナルトレーナーを選んだらいいのかというと、そのプライベートジムがトレーナーに対してどのような研修制度をおこなっているのか?などを参考にしてみるといいかもしれません。
ライザップでお話すると、トレーナーの採用率はたったの3.2%で、採用された後はエクササイズの実践スキル以外に、救急救命研修やシニア専門トレーニング指導法、栄養学、生理学、メンタルケアなど、さまざまな分野の厳しい研修を147時間行うそうです。
自社のトレーナーの教育制度はジムごとで異なるので、「このジムならしっかりトレーナー教育をしている!」と思えるジムなら、安心できそうですね。
その他には、トレーナー自身が所有している資格や大会などの実績で判断するのもあり、またはそのトレーナー自身の体型やボディメイクが、自分が目指す理想体型に近かったりすると、「この人についていけば大丈夫!」と思えるポイントになるかもしれません。
ただ、パーソナルトレーナー選びで最も重視してもらいたいのは、そのトレーナーとあなたとの相性です。
話しやすくて、聞きたいことや不安なことがすぐに聞きやすい、悩みを相談しやすい、話しているとやる気が湧いてくる、アドバイスがわかりやすいなど、そのパートナーとの相性や人柄も大切ですよ。
パーソナルトレーナーの選び方について詳しくはこちらも参考にどうぞ♪
パーソナルトレーナーとはどんな人?失敗しない、ジムでのトレーナーの選び方とポイント
ポイント(2)全額返金保証があること
全額返金保証は、プライベートジムのメリットの1つとしてもご紹介しましたね。
全額返金保証については、すべてのプライベートジムで受けられるわけではなく、全額返金保証制度があるジム、ないジム、そしてその返金対象となる条件についても、それぞれのジムごとで異なります。
もちろん、この保証制度があるプライベートジムのほうが安心して始められると思いますが、どのような場合に全額返金してもらえるのかという点も、見極めたいところです。
全額返金保証について詳しくは、こちらのページを読んでみてくださいね。
パーソナルトレーニングジムの「全額返金保証」の条件とは?ライザップは返金されない?噂の真相とは
ポイント(3)食生活のサポート
こちらもプライベートジムを利用するメリットで、プライベートジムで受けられる食事管理についてお話しましたね。
ダイエットは、正しい食事管理抜きにしては成功しない!と私は思っています。
どんなものを食べるか、身体になにが足りていないのかなど、毎日の食事によって私たちは体調が変化したり、もちろん体型の変化に繋がったり、太りやすい・痩せやすいなど、食生活はダイエットに大きく関係しています。
ただやはり私自身、15年以上もダイエットを行ってきて思うのは、専門的な知識がなくては、自分の食生活なんて正しい方向に変えようがないってことです。
テレビ番組のダイエット特集では、あれを食べれば痩せる、次はこれを食べると痩せる、などいろいろな情報を耳にしますが、本当にそれだけで健康的に痩せられることなんて、絶対にないと思います。
プライベートジムを選ぶときには、トレーニング指導だけではなく”食事指導”もあるジムを選びましょう!
ちなみに、ライザップなどでも行われている食事管理について、こちらのページでまとめていますので参考にしてください。
ライザップでもやってる!痩せる「低糖質・糖質制限ダイエット」のやり方とは?食べてもいいもの、悪いものは?コンビニでも買える?
ポイント(4)設備や施設の充実度
4つめのポイントは、”設備や施設の充実度”です。
これはどういうことかというと、大手のプライベートジムなら心配ないと思いますが、ジム内のトレーニングマシンの種類がしっかりと充実していることは絶対条件です。
その他に、トレーニングウェアやタオルが無料でレンタル出来るところを選ぶと、手ぶらでトレーニングに通うことが出来るので、いいと思います。
また、女性なら特に気になる人が多いと思うんですが、トレーニング後に利用出来るシャワールームやメイクスペースなどの設備が整っていたり、無料で使えるアメニティなども用意されているジムだと、仕事帰りなどでも立ち寄りやすく、汗だくのすっぴんで帰宅することなく、リフレッシュした状態で帰ることが出来ますね。
私が昔通っていた一般的なスポーツジムでは、シャワールームが少なく、仕事帰りなど時間帯が重なると、運動して汗をかいた状態でシャワーの空き待ちがあったり、メイクスペースがないために、ロッカールームで鏡とかガンガン見ながらメイク直しをしている人の間でウェアに着替えたりですごく気まずかったので(笑)
プライベートジムならそういった問題はないので安心ですね。
ポイント(5)通いやすさ
失敗しないプライベートジム選びの最後のポイントは、ズバリ”通いやすさ”です。
「え?そんなこと?」と思った人も多いかもしれませんが、実は通いやすさって結構大切だったりするんですよ。
例えば、車で通いたいのに駐車場が完備されていなかったり、電車で通いたいのに駅から徒歩20分だったり。(ウォーキングとして考えればむしろメリットなのかも?笑)
こういったちょっとした通いにくさって、直接的に”続けにくさ”に影響してしまうんです。
私の経験談からお話すると、私が以前通っていたスポーツジムは、駅からも徒歩10分のところで、私は車で通いたかったので駅からは遠くても関係ないなって思って申込んだんですが、いざ行ってみたら駐車場がない!(;・∀・)
大通りを挟んだ反対側にコインパーキングがあったので、そこを利用するしかなかったんですが、ジムに通う度に1回数百円のパーキング代を払い…これってかなり塵も積もれば山となるパターン。
挙句、かなり車通りや人通りの多い大通りを渡らないといけなかったので、すっぴん&トレーニングウェアの私にはちょっとしたハードルになっていました(笑)
続けにくくなってしまわないためにも、自分が自宅から通いたいのか?会社帰りに通いたいのか?どんな交通手段で通うのか?などを考えてみてくださいね。
ダイエットで、失敗しないパーソナルトレーニングジムの正しい選び方とポイント解説!
ということで、ここまでプライベートジムの選び方を解説してきましたが、1つ言えるのは、まずはカウンセリングに行ってみましょう!
ネットでジムの口コミや体験談、評価などを探しまくるのも大切かもしれませんが、正直なところまずはカウンセリングに行ってみて、そこで自分の目でしっかりと確かめることが1番のポイントです。
誰かに効果があったダイエット法が、あなたに合うとも限りません。
人それぞれ、理想とする体型や目指したい姿が違うように、自分に本当に合っているジムは、あなた自身にしか確かめようがないのです。
カウンセリングに行って「このプライベートジムなら頑張れる!」、「このパーソナルトレーナーさんについていきたい!」、「ここなら自分の人生が変えられるかも!」、そう思えるところを見つけましょう!
カウンセリングは、どのプライベートジムでも無料で受けられますし、カウンセリングの段階で「期間中にこの体型になりたいんですけど、大丈夫でしょうか?」、「目標体重は○○kgなんですが、達成できますか?」などの質問にも、ハッキリと回答してくれるプライベートジムもあるそうなので、自分がプライベートジムを申し込むかどうかの判断材料にもなると思いますよ。
カウンセリングについては、こちらのページでお話しています。
パーソナルトレーニングジムのカウンセリングでは何をする?内容や聞かれること、カウンセリングシートとは?勧誘は強引?